老後に必要となる資金に愕然とし、
家計の見直しを行っているYUKAです(*’ω’*)♡
YUKAの老後必要資金6,200万円(;゚Д゚)!?!?!?
に少しでも近づけるように、前回、食費と通信費の見直しを行い、大幅削減できました☆
今回は、被服費と化粧品費の見直しを行っていきたいと思います!
被服費
月間のYUKAの被服費いくらくらいだと思いますか??

YUKAは今まで、家計簿をつけていなかったので、、、
ざっくり感覚で月3~5万位?
冬場はコート代もかかるし、洋服も靴も夏よりもだいぶ高くなるので、冬季シーズンでは20~30万位かかっているだろうなぁと思っていました。
しかし、家計簿をつけてみると、
先月の被服費、
まさか、
まさかの、
なんと、1万円以下\(◎o◎)/!
そう言えば、上物を一着しか買っていません。
以前はいくら洋服を買っても、洋服が足りなくて困っていたのですが、
今は、着れないくらいあるなぁ~と思ってしまいますし、実際、今シーズン一度も着なかった服でクローゼットがパンパンです。
在宅勤務&婚活やめたおかげで、
値が張るコートも買っていませんし、バックも買っていません。
被服費、この一年で多分10万円以下です~☆
このままのペース、年間10万円以下でいけるところまで頑張ってみたいと思います。
化粧品代
化粧品代も被服費と同じように、
年間10万円以下といきたいのですが、、、
こちらは、結構使っている自覚がYUKAあります。
YUKA、美容液が大好きなのです♡
美容液を塗った翌朝の肌の張りやキメ、透明感♡
最近は、医療美容の即効性に心ときめかせておりましたが、美容液の威力も相当なものです!
また、年齢が出やすい、目元の皺対策のアイクリームも40代ですし、マスクで目元こすれるしで、
エイジングケア用の一段高い物に手を出してしまいました(;´∀`)
だって、、
一人で生きていくとは決めたけど、いつまでも綺麗でいたいのが女心♡
あの人は、あれだから、独りなんだろうね。ではなく、
あんなに綺麗なのに、独りなんて不思議だね。とせめて言われたい。
それに、これから素敵な出会いがないとは言い切れないですしね(●´ω`●)♡
なので、年額数十万円(医療美容別)の化粧品代は、現状キープでww
次回は、家賃の見直しです~☆