オンライン英会話を始めて半年のYUKAです♪
今回は、レアジョブを半年続けた感想をお伝えします(*’▽’)♪
目次
入会して、半年経ちました♪どのくらい上達した?
体験レッスン2回目の時に出会った40代女性の先生を気に入ったYUKAは、その先生のレッスンをほぼ毎日受けています。毎日先生と話しているので挨拶はどうってことなく出来るようになりましたよ(*´∀`*)♪英語に対する恐怖心は無くなり、レッスンを受けてから会社に行くことが日課となっております。そんな、朝活している自分に大満足な日々です~☆
先生とは使う英語が決まってくるので予習した教材内でしたらスムーズに会話が進みます~♪しっか~し、教材を離れて自分の日常に起こったことを話そうとする際や先生に起こったことに対して質問する際は中々言葉が出てこなくて先生の助けが必要となります。
まだまだ全然話せません( ;∀;)

また、いつもの先生がお休みの日に他の先生のレッスンを取ると、「….ん?!」何を言っているのか分からないよ~(汗)!早い(汗)!いつもの先生はYUKAのレベルに合わせてゆっ~くり話していてくれていたのです。それも、簡単な単語を選んで…。なので、いつもの先生のゆっくりで簡単な幼稚園児に対する英語は分るのですが、大人レベルで話されると、幼稚園児は太刀打ち出来ません。少しは喋れる気になっていましたが、たかが半年間毎日25分の授業では、初心者は英語に抵抗がなくなり、挨拶が出来るようになる程度のレベルです(;´д`)
始めた当初の予想では半年後には日常会話は不自由なく出来るレベルになっているはずでした。なので想定外の喋れなさです。決して!決して!YUKAがサボっていた訳ではなく、毎日予習復習を1時間程してからレッスンに臨んでいたので頑張ったとは思うのですが、、。(頑張りが足りない?!YUKAが英語出来なさ過ぎ?!|д゚))
半年後の先生との関係は?
先生が半年を過ぎた頃から慣れからなのか下記のような状態になってしまいました…。
・レッスンの開始時間に遅れる
・レッスン中に子供を起こしに行く、子供に話しかける
・レッスン中ずっと嫁姑問題の愚痴を聞かされる
・他の生徒の悪口を言ってくる
・評価を要求してくる
先生としてどうなのかと思う態度になってきました…(;・∀・)。それでも、毎日話している慣れ親しんだ先生ですし、決して悪い先生では、むしろ熱心に教えてくれているので目をつむっていましたが、ついに堪忍袋の緒が切れる事件が発生しました●~*

授業開始時間数分前にSkypeにメッセージが届きました。またいつものように5分遅れるというメッセージかと思ったら、「PCの調子が悪いから今日は授業できない。」とのメッセージです。私は代替授業を受けるためにエラー報告をレアジョブに送信し、授業を受けれなかった分の代替チケットをもらいました。
次の日、「昨日ごめんなさいね。PCの調子が悪くって。」と言われ、「大丈夫ですよ。エラー報告をして、代替チケットを貰い、他の先生ですが授業を受けたので。」と言うと、先生の態度が急変しました。明らかに不機嫌、いや怒ってます。そして私を責めて来ました。「何でエラー報告を送ったの?!ペナルティがあるのよ。」「私がメッセージを送ったら、YUKAは分ったって返信くれたじゃない?!」「ペナルティあぁ、どうしよう。どうしよう。」「なんで、エラー報告を、、」と25分間ずっ~~~と言われました。どうやら、このような場合先生もエラー報告をレアジョブにしなくてはならないらしいのですが、私だけがし、彼女は通常通り授業をしたかのようにしたのでしょう。この件が決め手となり、私は彼女の授業を取らなくなりました。
それからは、自動予約で毎日違う先生と話しているのですが、ちっとも楽しくないんです(´゚д゚`)!
先生によって授業の進め方、生徒への寄り添い方、親身さが全く違い、レベルに合わせてくれる先生もいれば、速いままで聞き取れず終わる方、テキストに書かれた文章をそのままただ喋っているだけの人、説明を面倒臭がる先生、、。
今まで毎日受けていた先生はルーズだけど、とても親身でYUKAが理解するまで根気強く簡単な英語で説明してくれたり、画像を送ってくれたり、間違っているところは、復習しやすい様にチャットボックスに書いてくれたりと本当に良い先生でした(涙)。でも、今更また先生の授業取れないし、取ったとしても不満点は変わってないし、、。
このまま毎日違う先生とレッスンを続けてもつまらないから、上達しなさそうだし、それに感じの悪い先生のレッスンに耐えられなくなってきました。
もう辞めようかと真剣に悩み中です(ノД`)・゜・。
♡ まとめ ♡
半年間毎日25分話しただけでは、初心者は、英語に抵抗がなくなり挨拶が出来る程度の上達。日常英会話をスムーズになんて出来ません。(あくまでもアラフォーのYUKAの場合です。個人差は大きいと思います(;’∀’))
国民性の違いからかもしれませんが、慣れてくると大抵の先生が開始時間に送れるようになります。その他アラも出てきますが、毎日その先生と話しているため情が湧くのと、自分がチクったのがバレて関係が悪くなったら嫌だからレアジョブにも言いにくいです。直接先生に言ってもフィリピン人は怒られるのが大嫌いみたいで、反省や改善はせずその生徒の悪口を言っています。なので、反りが合わなくなったらその先生と離れる時期が来たのだと思います。
とりあえずもう少しだけ頑張ってオンライン英会話続けてみて、その後の上達をお伝え出来たらなぁと思います。
退会してたらごめんなさい(笑)!